| 得意な 楽曲ジャンル |
ポップス |
|---|---|
| 制作区分 | |
| 活動地域 | 東京都 |
| 性別 | 男性 |
| 登録日 | 2012-01-31 |
| 更新日 | 2012-11-03 |
| 実績数 | 0件 [詳細] |
| 提案投稿数 | 6件 [詳細] |
| 評価 | |
| クリエイターメッセージ
ポップス系の音楽をやっておりますが、どちらかというと静かな音楽を作る事が多いです。ポートフォリオにもありますが、クラシックや環境音楽も作ります。以下はポップス系でこれまでに作ったものです。
|
|
| 現在の活動
ロックバンドVintage timeのキ−ボードとして活動しています。 |
|
| 経歴
13歳からバロックオルガンの練習を始める。
|
|
amakiさんがこれまでに制作した作品です。
風になりたい |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:ポップス |
|
||
| 高校時代の思い出を歌にしたものです。 | |||
鏡の中の天使 |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:ポップス |
|
||
| 親友の息子の為に作曲したものです。 | |||
光は眠る |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:ポップス |
|
||
| 私の作曲したものに守沢高が作詩してくれたものです。 | |||
On the way組曲プレリュード |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:クラシック |
|||
| On the way組曲とは、守沢高の作った同名の曲をクラシックアレンジしたもので、その前奏曲として新しく作ったものです。 | |||
歌の旅人 |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:ポップス |
|
||
| 守沢高の友人「タンハ」の詩に私が曲をつけてアレンジして歌ったものです。 | |||
組曲On the way第二楽章変奏曲 |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:クラシック |
|||
| 守沢高の作ったOn the wayをクラシック諷にしてみてほしいといわれて作った変奏曲です。 | |||
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()