| 得意な 楽曲ジャンル |
演劇/ミュージカル/映画 |
|---|---|
| 制作区分 | |
| 活動地域 | 全国 |
| 性別 | 男性 |
| 登録日 | 2011-10-10 |
| 更新日 | 2020-01-27 |
| 実績数 | 0件 [詳細] |
| 提案投稿数 | 4件 [詳細] |
| 評価 | |
| クリエイターメッセージ
得意な楽曲ジャンルは基より、クラシック音楽やポピュラー音楽、そしてイージーリスニング音楽なども手掛けています。
|
|
| 現在の活動
映像的な音楽創作を中心に、いわゆる“劇伴”と呼ばれる作品創作を行なっています。
|
|
| 経歴
<クラシック音楽>
|
|
maroさんがこれまでに制作した作品です。
小さな舟 |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:ポップス |
|
||
|
ストリートアーティスト「八媛ちずか」さんの詞に作編曲をした楽曲です。
アイドル調の作風にしてみた曲です。 |
|||
全てを繋ぐ風 |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:その他 |
|
||
|
音声演劇ユニット「X-TLiM」主催によるオーディオミュージカルドラマ
『蒼天ユグドラシル』の中のエンディング楽曲。 作編曲を務めたファンタジー作品。 |
|||
Floating Cat |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:イージーリスニング |
|
||
|
内海音楽企画がプロデュースするアンサンブル・ユニット
「α-Canopus」(アルファ・カノープス)が奏でるイージーリスニング楽曲です。 |
|||
千年の恋 |
|||
|
制作区分: 得意な楽曲ジャンル:その他 |
|
||
|
京都の伏見稲荷界隈を舞台として創作されたラジオドラマ
「おいなりさん」のテーマ楽曲。 |
|||
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()