音楽制作・楽曲制作|マイソングクリエイト

マイソングが提供するコンペ形式の音楽制作支援サイト

TOPクリエイターを探す > kechamayo

kechamayo

プロフィール

ウォッチリストに追加 直接依頼する メッセージを送る
得意な
楽曲ジャンル
ポップス
制作区分
活動地域 全国
性別 男性
登録日 2011-05-17
更新日 2012-02-10
実績数 0件 [詳細]
提案投稿数 0件 [詳細]
評価  [詳細]
クリエイターメッセージ

はじめまして!
ケチャップマヨネーズ?と申します。


◆【ケチャップマヨネーズ?】の由来は・・・?

大人も子どもも大好きな、カラフルで甘酸っぱい
「懐かし味」の「ケチャップ」と「マヨネーズ」のような
味がある音楽♪をお贈りしたい。そう思い、その通りの名前にし、
また『?』マークは、『なんだろう?』と思ってもらえるように
つけました。


◆メンバー紹介

【ナオヒロ】(音楽制作の他、web制作も担当)
どこか懐しいメロディを作曲しギターで演奏する。コーラスも担当。

【サヤカ】(ポエムと イラスト・デザインも担当)
ハミングのように楽しくやわらかい声で歌う。小物楽器も担当。


老若男女問わず、肩肘張らない
『音楽と歌の本当の姿』を伝えられたらと
子どもの描くママの似顔絵の温もりのように、
力まず ハミングのように楽しくやわらかく
伝える事・伝わる事を、何より大切に仲良し夫婦で歌っています。


◆もっと詳しくはコチラ
→ http://kechamayo.jp/news/?p=36

---

現在の活動

まるで絵本と歌をMIXした、ファミリーコンサートライブ!
一曲に一枚づつ大きな絵を広げて歌う演奏が特徴で
夫婦のほのぼのハーモニーには味があり、温かい。

【シンプルな音楽に、可愛いイラストも、真っ直ぐな詩もある】
・・・そんなケチャマヨの『元気になる手作りの歌』は
「NHKみんなのうた」のように耳でも目でも楽しめるため
子ども大人問わず、ホッとした・癒された・みんなで楽しめた…!
と好評。全国各地から出演オファーを受け
様々なイベントや施設に出演しています。


◇公式サイト
→ http://kechamayo.jp/performance/

経歴

◆主なライブ活動履歴

☆江東区こども発達センターお別れ遠足コンサート(@文京シビックホール)
☆愛知県一宮市 今伊勢北保育園 お誕生日会に出演
☆新潟県立こども自然王国 クリスマスイベントに出演
☆国立精神・神経医療研究センター クリスマス会に出演
☆茨城県 玉戸 青空子ども会 クリスマス会に出演
☆京都府 みやこふれあいまつり2010に出演
☆新潟県長岡市栃尾 善昌寺保育園ミニコンサートに出演
☆かわさき生活クラブ ハッピーファミリーフェスタ親子ライブに出演
☆第2回 「神奈川B級グルメ in あつぎ」 オープニングアクト出演
☆第1回「環境省後援:兵庫県子ども環境フォーラム」出演
☆横浜開港150記念博「海のエジプト展」子ども招待イベント出演
☆2010.02.14 新潟『とちお遊雪祭り』・02.13『遊雪まつり前夜祭』両日出演

◇みなさんのご感想 http://kechamayo.jp/news/?page_id=7
63

◆主なコンテスト参加履歴
→ http://kechamayo.jp/contest2010/

ポートフォリオ

kechamayoさんがこれまでに制作した作品です。

photo心のごはん
心のごはん

制作区分:

得意な楽曲ジャンル:ポップス

発表年月日:
2010.10.10
参考サイト:
http://hanautaehon.com/page/?eid=253
作品を見る
情報や音楽も、「本当は自分にとって不要なもの」が
テレビやラジオから流れて来ます。

タダだから。と「とりあえず」流し込むの でなく
知りたい情報、聴きたい音楽・・・など
「本当に自分にとって必要なもの」を選べば
きっと心も元気になると思います!

そんな気持ちを込めた歌が、この
【心のごはん〜はじめましてのうた〜】
ゼヒ歌詩を読んで・・・聴いてみてください♪

区分ステータス

提案作品

まだ提案作品はありません
more→

Top of Page