TOP > MY SONG × 松本 一起 ドリームプロジェクト

|  | 案件ID:5 制作区分: | ステータス:自動キャンセル中 著 作 権:作家に帰属 | 閲覧者数:5649 ウォッチリスト数:8 応募数:12 | 0 | 
|---|
 終了:2011-04-28
 
終了:2011-04-28マイソング・クリエイト オープン記念
MY SONG × 松本 一起 ドリームプロジェクト
作詞家・松本一起と歌をつくろう!
作詞家・松本一起が、本企画のために書き下ろした歌詞の曲を募集します。
年間3万人以上もの人々が、自殺により自らの命を絶っている日本。
松本一起が綴るのは、そんな現代日本におくる
いのちをテーマにしたメッセージソングです。
音楽には、思いを伝える力があります。
本企画は、「真実の物語」を音楽として発信するマイソングと、
数々のヒット曲で日本のポップ・ミュージックを牽引してきた松本一起、
そしてMSCに登録している音楽クリエイターの皆さんとが、
三位一体となって社会にメッセージを発信していくプロジェクトです。
完成した楽曲はCD化し、各関係機関に配布するほか、
「iTunes Store」などの音楽配信サイトで配信します。
たくさんのご応募、お待ちしております!
〈作品内容〉
?タイトル:死なないで
?歌詞:添付参照
?松本一起からのメッセージ:
 悪化する経済、複雑になる人間関係、孤独……
 閉塞感につつまれた日本社会で、今、自殺が増え続けています。
 たった一つしかない命を自分自身で断ち切ってしまう。
 そんなことは、たとえ一人であってもさせてはいけません。
 今、どんなに惨めで辛い状況にあったとしても、
 時間は必ず巡り、いつかあなたの味方になってくれるはずです。
 この歌は、自殺大国と言われる日本社会に向けてのメッセージソングです。
 自殺の淵で苦しんでいる人にこの歌を届け、
 一人でも多くの人に自殺を思いとどまってほしい――。
 そんな願いが込められています。
〈松本一起について〉
◎プロフィール
 1982年、依頼を受け、早見優のデビュー曲「急いで!初恋」の作詞を手掛ける。
 1985年には吉川晃司のアルバムの作詞を担当し、これを機に作詞家へと転向する。
 鈴木雅之の「ガラス越しに消えた夏」やclassの「夏の日の1993」、
 中森明菜の「ジプシー・クイーン」など、数多くの作品がヒットチャートをにぎわした。
◎代表作
 鈴木雅之「ガラス越しに消えた夏」 class「夏の日の1993」 矢沢永吉「夢の彼方」
 池田聡「モノクローム・ヴィーナス」 中森明菜「ジプシー・クイーン」「Fin」
 田原俊彦「It\'s BAD」 沢田研二「CHANCE」 吉川晃司「INNOCENT SKY」
 鈴木聖美「ファンタジー」 早見優「急いで!初恋」 田中裕子「チャイナ・ドール」
 上田正樹「Go West」 オフコース「Tiny Pretty Girl」 ZOO「GIVEN」
 稲垣潤一「君に言い尽くせないまま」 南こうせつ「ありがとう」 少年隊「誘われてEX」
                                    他 3,000曲以上
【著作権について】
作家に帰属します。
完成した作品はJASRACに登録するので、著作権契約書を交わしていただきます。 
【納品形式】
WAVE形式で、インストとシンセメロ入り音源。
【注意事項】
本案件はプロジェクト企画となり、報酬の設定はございませんので、ご了承ください。
◆延長:2011年03月31日23:57
予定数に達しなかったため、募集期間を延長させていただきます。
皆様のご応募、お待ちしております!












