![]() |
案件ID:82 制作区分: 楽曲ジャンル:ポップス |
ステータス:成約済み 著 作 権:作家に帰属 |
閲覧者数:3422 ウォッチリスト数:2 提案投稿数:10件 |
¥10,000 | 0 |
|---|
【概要/目的】
・プロ志向のアマチュアアーティストのライブ音源依頼
・ライブでは収録CDを利益無しで販売
・作曲家の名前は確実に記載し、HP,ブログ等で随時宣伝させて頂きます
【希望イメージ/要望】
・当面の活動ジャンルは『ノンジャンル』です。
・除外されるジャンルはラップ、ヘビメタ、などなど。
・結局はバンドというよりはボーカルで勝負
◆具体的に募集する楽曲イメージは
1.洋楽系
テイラースイフト、オリアンティ、
ドラマ「glee」に使用される楽曲(ウキウキして、爽やかで、みんなで楽しくという空気)
2.superfly的ヘビーサウンドな曲(ex.フリープラネット)
3.テクノサウンドをつかった可愛らしい曲、
(シンセサウンドを使った可愛らしい曲)
4.疾走感のある曲(ex.三分の一の純情な感情、閃光少女)
5.短調系の曲(ex. YELL)
以上より、出来そうと思う楽曲をお願いします
【使用用途】
・『櫻木うた』ライブ用オケ
・ライブ会場での利益なし販売
【著作権について】
作曲家へ帰属
【納品形式】
WAVE形式で、カラオケ音源を希望。
出来ることなら簡易的なcord譜希望
(将来的にバンド演奏がありえ、耳コピのため)
【注意事項】
最初はほぼ報酬をご用意できませんが、
こちらはまた作って欲しいと思わせてくれる方には
必ず再依頼し、必ず報酬もご用意します。
何人かすでに協力してくれている作曲家様もおりますが、
いろんな方の個性を発信する広告塔でありたいとおもっており、
共に成長していけるような方を募集しています。
不安に思うことなどは全て解消出来るようご連絡お願い致します。
◆この作品に決定した理由:2011年11月23日00:14
テクノサウンドの曲についてこちらの曲を採用させて頂きました。
今回の募集のイメージにぴったりでしたし、
掲題にも沿っております。
◆提案者へのお礼:2011年11月23日00:14
多ジャンルでたくさんの提案を頂きありがとうございます。
私の方でも説明不足の点もありますし、
私の見方が偏ってることも考えられます
これからも募集の方は継続していきたいと思っておりますので、
皆様のご提案お待ちしております。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
yoshiaki247お世話になります。
ご回答ありがとうございます。
私の言う「インスト」と「歌もの」との違いは、
Vocalが入るか入らないかの違いです。
「インスト」でもメロディラインはあります。
「インスト」でもそちらが「歌詞」を入れて下さるのでしたら、
「インスト」でのご提案もしたく思います。
しかし、「インスト」の場合は、Vocalを入れる事を想定していませんので、
歌う事が困難な場合もあるかと思います。
「インスト」「歌もの」を含め、
現在ストックがありますので、
そちらをご提案させて頂きます。
よろしくお願いします。
mizutani作曲家様はアーティストのライブ用オケをお願いします。
作詞、歌唱はこちらで手配、レコーディングとなります
もちろん、人が歌うことを想定してつくられたものをお願い致します。
yoshiaki247お世話になります。
ちょっとお伺いしたいのですが、
ご依頼は「歌もの」でしょうか?
「インスト」でもOK.なのでしょうか?
お教え願います。
mizutaniお世話になります。
ご質問ありがとうございます!
私は馬鹿なので質問に対する回答になっているかわかりませんが、
ここで言うインストと、歌ものの違いと言うのは、
・ボーカルのメロディがあるか無いかということですか?
(無い場合メロディはこちらで考えるパターン)
もしそうでしたら、出来るならば、メインメロディまでやって頂きたいとは思います。
出来なくても、全然こちらで考えることは可能です!!
回答になっていたなかったら、どなたでも良いので質問引き続きお願いします